2013年3月29日金曜日

陳情書の大半が片付きました

今日は午前中が幹事会・団総で午後委員会採決の予定ですが、会派間交渉が延び
幹事会が始まったのが団総の時間となりました。例の市営交通民営化は昨日の段階で交渉は
残念な結果で終わってしまっています、それともう1つこの議会で議論しておく重要な件があるのです。
山ほど書きたいけど怒られちゃうのでこの件は今日はここまで。
 
予算案は組み換え等はなくいけそうでしたが、自公民が組んで重たい付帯決議を要求してきました、
国保保険料や幼稚園民営化などです、一部は事前に調整で維新としても賛成できるものがありますが、
大半はこれまでの議論を否定することにつながるので、修正せず通すことは無理な話、
各委員会でいろいろ議論して文面を考えたものの、最初から自公民は修正に応じる気はなく
賛否だけを返せと、全く時間の無駄の作業でした、まあ修正してもどうせ受け入れないだろうから
さらなる時間の無駄をする必要がなく良かったとも言えますが。
 
民生保健委員会は採決に加わらない委員長が自民党のため自公民では過半数に達せず、
結局共産党賛成の予算に関する付帯決議(災害廃棄物、管路輸送)だけを出してきました、
我々の修正を聞き入れていないので「セシウム等の放射線量」と科学的には誤解を与える表現、
言いたいことは多分「セシウム等の放射性物質(放射能)の量(=Bq)」だと思います、
あれほど金も手間もかかるベクレルの測定をたくさんすることにこだわっていましたから。
もちろん「セシウム等から放出される放射線量(=μSv)」等とも読めないこともないですが
仮に空間線量が上がってくるようなことがあればBqで言えば基準を桁違いに超える量です。
専門家がついているとのことですが、前の条例でも「甲状腺膿腫等の悪性新生物等」という、
医学的にはありえないような表現がありました、膿腫は膿を持った腫物で悪性新生物ではありません。
 
いずれにせよ予算の可決でガレキの陳情書等が議決を要しないものとなりました、
大半は市外からの扇動家が送り付けてきたデマだらけのメチャクチャなもので、
金太郎あめのように同じような中身で、印刷すること自体が紙の無駄と議会でも言ってました。
仮置き場である机の上に山積みしていたのが片付きました、あとは焼却処理あるのみです。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年3月27日水曜日

木下黄太 ‏@KinositaKouta

「甲状腺の医師へのかかり方」

①過剰に「被曝」のことを言い募らない。大半の医師は認識がない。(あなたの言葉が過剰反応を誘うことも。)

②甲状腺関連の学会の医師を、最初は避けた方がよい場合がある。(患者とのトラブルは所属医師が多い、学会内の情報に左右され自粛する。)

③まず医師の技量などの水準確認を。(被曝対応よりも、医師としての基本能力がない医師はダメ。これは常識。)

④検査を受けるクリニツクの診療が別ジャンルを狙う。(エコー検査ができるところ。狙い目は耳鼻科等で探す。)

⑤みつかったのが、のう胞なのか結節なのかきちんと確認する(そこからはっきりわかっていないケースが多数。わからないことは聞くし、少しは勉強していきなさい。頼むから。ちょっとは真剣に。)

⑥小さいのう胞の有無等も、数なども細かく確認をする。(そうした、のう胞をきちんと認識していない医師も存在するので。まず昔のエコー機械でも確認できた一ミリ以上のものを確認。三ミリ以上はさらに要確認。)

⑦異常発見⇒更に専門病院へ。(明確な結節、良性腫瘍は甲状腺専門の病院で確認。もう異常ですから。)

⑧エコー検査ができるか事前に対応は確認する。エコーの機械の新しさも来院時に確認。 (まともな個人クリニックは答えますし、ここ数年の新しい機械なら精度が違う。)

⑨身体症状の他の異変は医師に細かく伝達。(疲れ易い、のどが腫れる等。医師に判断材料を適切に提示する。)

⑩医師に過剰に頼らない。(被ばく診療の経験のある医師はいない。ないものねだりで、妙薬ばかり探し求めるな。)

⑪必ずデータは自分で確認すること。(検査データをもらうのは当然。エコー画像も可能なら極力もらうこと。)

⑫初期被曝のある方、結果に何か出た方は定期的にチェックする。(最初は三、四か月毎の確認が望ましい。)

2013年3月22日金曜日

大分県竹田市 

Facebookからの書き込みより抜粋

2013/03/12火曜の夜から友達の通学路に、放置されてる灰?
土砂を運ぶ大きな袋、17袋。
場所は長湯の412号線から、100mくらい細い道をくだったところ。
まだ役場関係には連絡してないのよ、友達のご主人が見つけて、ひとけの無いところで、不法投棄なんだけど、揉み消されて行方知れずになるのも嫌だから、とりあえず、サンプルと、動画で線量を記録。どうする??通報でOKなん?念のため線量チェックしたところ、0.35μ㏜(ガイガーカウンタ平均)最高値0.4μ㏜通常この辺りは0.18μ㏜なので、高い。
どうすればよい??





  





とりあえず通報ということで大分県の消防保安室へ。

別の方が現地に到着し、別の機械(RD1508) にて測定を
すると「0.32μ㏜を超えてきてる。中身は焼却灰だとしたら、もっと上がるような気がするが・・・

その後発見した人より続報。
県豊肥保健所から2名来ました。自然由来でもこのくらいの数値はありますから、というわりには、単位は何ですか?とかいう寝ぼけた感じだけど(^^)。

話している最中に県の廃対からテルあり、検査機関(環境衛生?水質?)を、連れて一時間半後に来ると。

一緒に待っても仕方ないので帰ります。状況を連絡してもらうように言ってます。検査をすることと同時に、持ち主を探すといってました。公道上にありました。

撤去するまでの間、
ビニールシートでもよいので蓋をすること、立ち入り出来ないようにすること、学校や自治体を通じて文書でよいので通知すること
を要望しました。
とりあえず、報告でした!
 
写真

1キロ近くを、採取して、詳しく検査するそう。結果は夕方にも!


その後の続報
なんかね、都会の方に行けば大理石なんかは結構高いんだとか、アホなこと言ってた。
福島の砂泥を持ってきたならまだしも、この、大分において自然の状態でこの数値はおかしいんですよ、というと首をかしげるので、その疑問というか疑いに裏付 けがあるのか、何か勉強されてるのか?というと、いやいや何にもって照れるのよ。いちいち聞いてたら鼻血がでそうだから、とりあえず検査さえきっちりして くれたら、数値は嘘をつかないからね。数値を解釈する人間がおかしいだけでさ。
シンチレーションがあると言ってた、精度はどうだろ?

3月15日 15:56
その後持ち主判明
持ち主判明しました!なんと、裏山の持ち主が、堆肥として牧野にまく、鶏糞を燃やしたもので、とっても栄養価の高いものだそうで!

線量が高いということは「最近は燃やせばなんでも高くなるから」ということで、この話はお仕舞い・・で、いいのだろうか・・????でも、やー、まいったまいったな感じで、とりあえず夕方の結果をまってビックリするような数値であったらまた・・という合同記者の見解です。


細かい検査結果がでました。
セシウム134非検出、限界値7.45
セシウム137非検出、限界値9.32
カリウム40、4040ベクレル/キログラム
別検体では、3570ベクレル/キログラム


カリウムは自然由来を強調してました、

廃対としては、その物質を堆肥として使うことに、なんら指導する権限はない、そういうのの管轄は県ブランド推進課、だということです。

朝日新聞の記者さんが唯一灰を素手で触らんかった、吸わないように注意してた。

その記者さんが、ブランド推進課とも、連絡とり、出所を調べてくれた、岡山の養鶏場から購入したらしいとのこと。

四検体は採取してたと思うけど・・、

あと、ヨウ素も非検出で、限界値5.86
とのことです。簡単ですが取り急ぎ報告まで!いろいろ考えないといけないですね・・http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/c67.0.403.403/p403x403/156070_351504491625773_672552406_n.jpg



 

こちらの方が初めの方の測定値。他にも何枚かあったけど、録ったのはこの2枚のみ。

直入町役場の方が持ってたのはスティックタイプのカウンター、エステー化学(だったと思う)日本製。それで測ってた人が、これで測ったら数値に大差はなかったので安心してください、と言われたけど、私のも、Oさんのも、県のも倍は高いんだから・・。それはハンズマンで売ってるのと同じですかと聞くと「違う」と、いってました。放射線3種とも測れるタイプのものかな?

この検査表自体は検査機関のお姉さんがきっちり測ってくれてました。しかし、数値は直接教えるのでなく、県の廃対の人を通してから伝えるという、、横におるのに、、役所的~。

検査機関を始め、役人はマスクもせず、素手で混ぜたり匂ったり・・、挙げ句、「今はpm2.5の件で放射能どころじゃなくて、わははは」と楽しげでした。(鶏糞と解った時点でめっちゃ楽天化)

なんか、愚痴っぽくなりましたが、大分の意識レベルはこの程度なんだと思うと、残念。